副業におすすめなサイトを見る→

ココナラの評判や口コミは本当?実体験を元に稼げるのかレビュー

ココナラの評判や口コミは本当?実体験を元に稼げるのかレビュー

アプリリリースのお知らせ

予定を探すアプリyoteipickerをリリースしました。

アプリの利用用途:暇だから何か予定入れたいけど今週の土日は何しようかな〜?ってときに使えるアプリです。

ココナラの評判について知りたいなぁ…

「相談するならココナラ

スキルを自由に売り買いできるオンラインマーケットであり、副業で人気のサイトです。

CMも放送されたので、知名度も高いでしょう。

この記事を読んで欲しい人
  • これからココナラを始めようと思っている
  • 自分のスキルを生かして副業デビューしたい
  • ココナラって本当に安心できるサービス?

Twitterやネットの口コミから分かったココナラの評判』についてまとめました。

記事の前半では、ココナラの評判がわかり、後半では、ココナラのメリット・デメリットが分かります。

ココナラでもすでに取引経験のある私ですが、忖度なしでまとめました。3分ぐらいで読めるので、ぜひ一読をお願いいたします。

>>TVCMで話題の【ココナラ】無料会員登録はこちら
>>すでに会員登録済みなら、ココナラのサービス内容をみる

>>ココナラと似てるおすすめの副業サイトを確認する

>>リモートワークもあるおすすめの転職サイトを確認する

休日で空いた時間の暇つぶしを探せるアプリを公開しています。

Contents

そもそもココナラってどんなサービス?

ココナラの評判サービスについて

ココナラは、500円から「知識・スキル・経験」を自由に売り買いできるサービスになります。

Twitterのアイコンを作成したいけど、自分じゃセンスないし誰かに頼めないかなぁ…

Twitterのアイコン作成ならお任せください。

アイコンのイメージはこんな感じでできますか?

できますよ!

よろしくお願いします!

ココナラの基本情報は以下です。

サービス開始2012年7月
スキルのカテゴリー200種類以上
会員登録者数190万人以上
取引件数480万件以上

ココナラでは、スキルの売り買いができるので、以下のようなスキルが売り買いされています。

スキル一覧
  • イラスト・ロゴ制作
  • 独立相談
  • 電話占い・恋愛相談
  • プログラミングやオンラインレッスン
  • 記事の代行
  • サイト代行
  • ナレーションの依頼
  • 動画編集
  • webマーケティング
  • ツイッターの拡散・フォロワー増加の手伝い など

とにかくたくさんのスキルがヒットします。

相談なら「ココナラ」と呼ばれるほど、急成長のサービスです。

【ココナラの実体験レビュー】プログラミングの相談に乗ってもらいました

ココナラを実際に使ってみた感想は、すぐに問題解決できる人が見つかったので今後も利用したいでした。

そもそも私がココナラを利用した理由はプログラミングの技術的な相談がしたかったからです。

実は、ココナラに相談する前に無料で質問できるサイトを活用しましたが、2週間経っても解決しませんでした。

そこで初めてココナラを利用しようと思ったわけですが、ココナラを利用したら1時間で解決できちゃいました。

以下は実際に相談した内容になります。

相談した背景プログラミング勉強して5ヶ月。個人アプリ開発していて、自力で解決できないエラーが発生。
相談内容プログラミングの技術的な質問
相談金額1000円
評価[star rate=”5″ max=”5″ number=”1″]
どんな人?15年目の現役エンジニアで対応が丁寧でスピーディーだった

実績数も100件以上ある方だったので、安心して相談ができました。

相談金額も最低1000円〜で実績も100件以上なので、ココナラだけで10万以上稼いでいる計算になりますね。

別の記事では、アイコン作成を依頼してみた実体験も書いているので、ぜひチェックしてみてください。

評判からわかったココナラ5つのメリット

ココナラの評判のメリット

ココナラの評判って実際どんな感じなのかな?

ココナラの評判や口コミをTwitterやネットの情報をもとに説明するね。そこからわかるココナラのメリットを5つ紹介していくよ。

ココナラの評判から分かったメリットは以下の5つでした。

メリット
  • 自分のスキルで稼げる
  • 初期費用がかからない
  • ビジネスの実績を作れる
  • スキルが売れる楽しさ
  • 気軽に相談できて安い

それぞれ具体的にみていきましょう。

メリット①:自分のスキルで稼げる

自分の得意にしていることやスキルを自由に売ることができるので魅力的だなと感じました。

引用元:https://minhyo.jp/coconala?page=6

文章の書き方を学びたいと考えていた時に、ココナラで文章を添削してくれるサービスが販売されていたので試しに500円を支払って利用してみました。国語の講師をされているという方にお願いをしてみると、今まで当たり前に使っていた漢字や接続詞が違うと的確に添削してくれました。

引用元:https://minhyo.jp/coconala?page=7

ココナラのメリット1つ目は、「自分のスキルで稼げる」です。

困っている人を解決できるスキルさえあれば、誰でもスキル出品可能ですね。

ココナラで出品されているスキルを実際に見てみると、

  • プログラミングの相談
  • Twitterのロゴ作成・拡散・フォロワー増加のお手伝い
  • Zoomで占い相談
  • カウンセリング

様々なサービスがあります。ココナラのサービスを眺めるだけでも、ビジネスの勉強になります。
>>無料会員登録してサービス内容を見る

メリット②:初期費用がかからない

メリット2つ目は、「初期費用がかからない」です。

ココナラで自分のスキルを売るために、登録料がとられる心配はありません。

ココナラに登録するのは無料です。そのため、スキルが売れるとすぐに利益になります。

https://twitter.com/irukablog/status/1331222151685312513

本格的にブログを始めると、サーバー代・ドメイン代などで約15000円かかるので、ココナラは初期費用をかけたくない方にぴったりのサービスです。
>>無料会員登録はこちら

実際にスキルが売れると、販売手数料が取られることに注意。

メリット③:ビジネスの実績を作れる

https://twitter.com/gakushi_001/status/1332128699211083776

ココナラのメリット3つ目は、「ビジネスの実績を作れる」です。

ココナラでは、スキルが売れるほど実績につながります。

個人でも、得意なスキルを生かしてビジネスの実績を手軽に作れるので、利用する人が急増中なんですね。

ビジネスの実績をココナラで作れれば、そこから横展開できるので、副業におすすめです。
>>登録は簡単、3ステップのみ!無料会員登録はこちら

メリット④:スキルが売れる楽しさ

ココナラのメリット4つ目は、「スキルが売れる楽しさ」です。

ココナラをやるからには、稼ぎたいですよね。Twitterやネットの口コミを見ていても、

自分のスキルが売れて、初めて自分の力でお金を稼げた!

こういった楽しさがココナラで味わえます。

https://twitter.com/po_yo_r_i_e/status/1333327738988498944

また、スキルが売れて感謝される喜びがあるのもメリット。

ユーザーの悩みは何か?どうやったら喜んでもらえるか?ここを突き詰めて考えていくと、質の高いサービスが提供できますね。
>>スキルのフリマ【ココナラ】

メリット⑤:気軽に相談できて料金も安い

他のサイトと比べて圧倒的に気軽に似顔絵依頼出来るので使いやすいです。プロの人に直接頼むよりもハードルは低いと感じます。価格も直接依頼より安めです。

引用元:https://minhyo.jp/coconala?page=6

ココナラのメリット5つ目は、「気軽に相談できて料金も安い」です。

ココナラでは500円からスキルを売り買いできるのが魅力。

気軽に相談できるし、価格を比較しながら仕事を依頼できるのがポイントですよ。

評判からわかったココナラ5つのデメリット

ココナラの評判のデメリット

ココナラの評判はいいものばかりではなかったね。

そうだね。メリットだけでなく、今度はデメリットを5つ紹介していくよ!

ココナラの評判から分かったデメリットは以下の5つでした。

デメリット
  • 手数料が高い
  • 運営のサポート体制がイマイチ
  • ユーザーの質が良くない
  • 悪質な情報商材やマルチの勧誘もあった
  • 相手都合で理不尽に評価が下がった

それぞれ具体的にみていきましょう。

デメリット①:手数料が高い

ココナラのデメリット1つ目は、「手数料が高い」です。

Twitterやネットの口コミを見て、この意見が最も多かったですね。

ココナラの手数料ってどれぐらいするの?

最も高くて25%するよ。クラウドワークスやランサーズでは20%だから、ココナラの手数料はちょっと割高だね。

ココナラの手数料

クラウドワークスの手数料
※ランサーズも同様

ココナラとランサーズなどの手数料を比較しても、やはりココナラはみんなが不満を言っているように割高ですね。

デメリット②:運営のサポート体制がイマイチ

ココナラのデメリット2つ目は、「運営のサポート体制がイマイチ」であること。

個人間の取引になってしまうので、トラブルもときたま発生することも…

運営に助けを求めても、対応がイマイチだった声がありました。運営のサポート体制に不満が大きいのは、改善の余地ありですね。

私は現在ランクがプラチナの出品者です。
プラットフォームとなるには、確かに便利ですが運営スタッフの対応に対して、あまり賛同できません。

引用元:https://minhyo.jp/coconala

365日運営のサポートもあるので、仕事の取引に不安がある場合は助かる仕組みもあり。

デメリット③:ユーザーの質が良くない

素人が副業感覚でやっていると言った感じでした。
お金が発生している以上しっかりとした仕事なのに、その感覚を持ってない人が多いです。
質問しても専門外なのでや、上から注文つけてくる出品者が多かったです。

引用元:https://minhyo.jp/coconala?page=5

デザイン系の出品をしています。
気軽に匿名でやりとりができる気軽さでしょうか。友達とラインのやりとりをしているかのような言葉数で依頼をしてきます。

引用元:https://minhyo.jp/coconala?page=2

ココナラのデメリット3つ目は、「ユーザーの質がよくない」です。

ココナラでは、個人間のスキルの売り買いがメインになります。そのため、ユーザー間のやりとりで不快な思いをした意見もありました。

もちろん丁寧なやりとりをするユーザもいるので、『ユーザーの質』に当たりハズレがあるのは、なんとも言えないとこですね。

デメリット④:悪質な情報商材やマルチの勧誘もあった

ココナラのデメリット4つ目は、「悪質な情報商材やマルチの勧誘もあった」です。

ココナラ以外でも、実はこのような怪しいサービスや勧誘が絶えません。クラウドワークスやランサーズなどのサービスでも同様に報告されています。

運営側も健全なサービス提供を考えているので、悪質なサービス対策をしています。

例えば、ココナラの運営は、2018年4月に出品・購入できないサービスを以下のように発表しました。

引用元:https://coconala.com/news/237

しかし、Twitterにあるように、いたちごっこなのが現状です。

そのため、スキルを購入する側も情報を見極める必要があります。

デメリット⑤:相手都合で理不尽に評価が下がった

ココナラのデメリット5つ目は、「相手都合で理不尽に評価が下がった」です。

いざスキルを購入してみると、非常にたちの悪い内容であり、キャンセルしたところ自分だけの評価がガクンと下がった…なんて声もありました。

出品者に厳しい!という不満もありましたね。

ただ、やはり健全な運営をしていくためには、少しは我慢も必要なのかも…?

ココナラで稼げるようになる方法

ココナラで稼げるようになるためにはスキルがあることが重要です。

「スキルを使ってどうやって稼ごうかな?」→以下を参照
「あぁ…私自慢できるスキルがないな」→スキルがなくても稼げるジャンルを参照

スキルを使ってココナラで稼ぐなら以下の3つを意識していきましょう。

  • スキルをさらに伸ばす
  • 信頼される対応
  • プロフィールに実績をしっかりと示す

それぞれみていきます。

スキルをさらに伸ばす

ココナラで稼ぐなら、スキルを伸ばして単価を上げることは必須です。

例えば、プログラミングなら新しい技術がどんどん出てくるので知識を吸収し、依頼者の問題を解決できるレベルまで勉強することは欠かせません。

また、スキルを伸ばすことで問題解決力が上がり依頼者の対応も早くなりより稼げることにつながるでしょう。

信頼される対応

ココナラで稼ぐためには、評価を高くキープすることが大事です。

評価を高くキープするためには、一つ一つの案件を丁寧に誠実に対応していく必要があります。

信頼の積み上げがされれば、依頼者がリピートしてくれるメリットもありますね。

一方で雑な対応を繰り返せば評価は下がります。依頼者の優先順位は、見積もり金額・評価で左右されるので、信頼される対応を心がけましょう。

プロフィールに実績をしっかりと示す

最後に、プロフィールにはしっかりと実績を示しましょう。

依頼者目線に立つと、

この人はどんな人なんだろう?
以前にどんな仕事をしていたのだろう?
自分の課題解決に適した人かな?

プロフィールを覗くときにこう思うはず。

実績がしっかり記載されていれば、信頼度が上がり成約率も高まります。

ココナラで稼ぎやすいジャンル

ココナラで稼ぎやすいジャンルについて私なりの見解です。

私が思うココナラで稼ぎやすいジャンルは以下の5つ。

稼ぎやすいジャンル
  • プログラミングの開発・相談
  • アイコンのイラスト作成
  • 動画編集
  • ブログの添削
  • 資料・企画書の作成

高度なスキルが必要ですが、スキルを身につければどんどんココナラで稼げるスキルばかりです。

スキルがなくても稼げるジャンル

ココナラで稼ぎたくても、スキルがないと稼げないって思っていませんか?

ココナラで売るスキルはなんでもいいので、スキルが仮になくても以下の仕事で稼ぐこともできますよ!

私がおすすめなのは以下の4つです。

  • データ入力・文字起こし
  • 記事作成
  • 恋愛相談など
  • キャッチコピー作成

特におすすめなのが記事作成です。実績も作れるし、スキルを伸ばせる未来があります。

ココナラに登録するべき人

ココナラに登録するなら、こんな人がおすすめです。

  • 自分のスキルを役立てたい
  • 副業にチャレンジしたい
  • 解決したい悩み・相談がある
  • 調べてもわからないことがある

ココナラはスキルの売り買いが500円〜できるので一度登録しておけば質問者・回答者どちらでも利用できますよ。

すでにココナラに登録済みなら、どんなスキルがあるのか見ると新たな発見があるかもしれません。

>>登録は簡単、3ステップのみ!無料会員登録はこちら

ココナラの評判まとめ

ココナラの評判のまとめ

ココナラの評判について、Twitterやネットの口コミをもとに、忖度なしで書きました。

いい評判も悪い評判もありましたが、結論『ココナラはおすすめ』です。

悪い評判を見て、「なんだかやりたくなくなってきたな…」と感じたかもしれません。しかし、その考えはもったいないです。

どんなサービスにもデメリットはつきものですし、あら探しすればいっぱい出てくるからです。それよりも紹介したメリットを読んでみて、どのように感じたでしょうか?

ココナラを始めてみたい方は以下をクリック。
>>TVCMで話題の【ココナラ】無料会員登録はこちら

ココナラでサービスの出品や購入を検討したい人は、以下をクリック。
>>ココナラでスキルを探す

>>ココナラと似てるおすすめの副業サイトを確認する

>>リモートワークもあるおすすめの転職サイトを確認する

休日で空いた時間の暇つぶしを探せるアプリを公開しています。

スキルを売り買いするならココナラ

コメント

コメントする

CAPTCHA


Contents
閉じる